『今日はサンダルじゃなきゃヤダっ!』

子育て

こんにちは、みーこです!

 

今日の朝の出来事

 

子供達は、保育園に

通っているので

 

朝、お家を出ようとしたところ

 

ピーちゃんが、

 

サンダルを自分で履いて

玄関で待っていた。

 

「ピーちゃん、

保育園だからお靴だよー。

お外で走れないよー」

 

と、私がいうと

 

「やだ!!!!!!」

 

やべえ、スイッチ入った。

 

なんか、あるのよ

彼の中に譲れないのもと

タイミングが(笑)

 

数回言ったけどダメだったので

はい、サンダルで行きました(笑)

 

😇😇😇ハハハ

 

次男を産んでから、

ある程度の

諦める心を手に入れました(笑)

 

切り替えは早いから

サンダルで行けるとなれば

めっちゃ満足してるし(笑)

 

つい、こうしなければいけないとか

周りからの目線とか、気にしたり

 

なんか大人の固定概念に縛られて

育児しちゃうことがあるけど

 

それが正解とは限らない

と次男を産んでから思いました。

(そう思ってないとやっていけないw)

 

サンダルは自転車のカゴに入れて

持って帰りました(笑)

 

解決、解決!

 

 

長男に靴は持ってもらった😭

本当、ありがとうだよ。

 

まじで長男に助けられてます。

 

毎朝、お疲れ、

ママ達!パパ達!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました