『クループ症候群』①

子育て

こんにちは!

みーこです!

 

今でも忘れられないこと。

 

ピーちゃんが生後4ヶ月のとき

 

クループ症候群』で

入院しました。

 

最初の症状は、鼻水と咳。

夕方にかけて38度の熱が

でました。

 

その時は翌日になったら

小児科へ行こうと思っていました。

 

咳で苦しいのか、

なかなか次男が寝付けず。

 

泣いてしまうのもあり、

リビングで2人で寝ようと思い

様子を見ていたところ。

 

ピーちゃんが呼吸するたびに

胸がべっこん、べっこん

へこんでいたのです。

 

ん、何かおかしい。

呼吸おかしくない?と思い

 

夫を起こし相談すると

「大丈夫でしょ〜」

 

いや、絶対大丈夫じゃない!!!!!!

 

#8000 に電話をかけました。

(#8000は、休日や夜間に子供の

急な病気や怪我で病院に行った方がいいのか・・

どうしたらいいのか・・と迷った時に

看護師や小児科医に電話で相談できるサービス。

全国で実施されていて、相談料は無料。

(通信料は自己負担)で利用できるサービス)

 

呼吸するたびに胸がへこんでいたら

すぐに病院に行ってください!

とのこと。

 

夜中の0時に息子を抱っこして

近くの夜間病院へ連れて行きました。

 

即入院でした。

 

検査をし、風邪が悪化して

クループ症候群になったとのこと。

 

母、パニック。

 

 

また、明日続きを書きます♩

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました